SSブログ

八十八夜 [二十四節気]

202305021722.png



八十八夜とは、立春を1日目と数えて、

88日目にあたる日のこと。

現代の暦か旧暦かにかかわりなく、

毎年ほぼ一定であることがポイントです。

日本では長く、

月の満ち欠けをもとにした太陰太陽暦(旧暦)が

使われてきました。

旧暦は季節とずれやすいため、

農業の目安とするには不便な点もあったようです。

そのため、太陽の動きを基準とした「二十四節気」や、

日本の気候風土を上手に言い表した「雑節(ざっせつ)」

という暦日がつかわれてきました。

入梅(にゅうばい)、

土用、二百十日、八十八夜などが雑節です。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:blog